2022年12月04日

ここんとこ(2)

12月。早い。
多忙だった11月とは打って変わって、落ち着いてきてしまった。
今年もすぐ終わってしまうなぁ。

1)人間ドック
一応、毎年やってる。
昨年と比べて劇的な変化はないものの、「塩分は控えましょう」との文言を
ここ数年見ている。つまりは高血圧ぎみ。たぶん若い頃の食生活そのまま
だと、こんな結果になるんだと思います。

そして、ついに血圧計買いました。
食材は減塩ものを購入しようと思います。
いろいろ気をつけることが増えてなんだか嫌になる。しょうがないけど。

2)テニス肘
これが一番やっかいで、2ヶ月以上にわたって肘が痛い。が、休めない。
生活でも仕事でも困るので、やっとこ医者へ行く。

通称「テニス肘」。骨に異常無し。

てことは筋肉痛の延長みたいなもんだろうから、気長に付き合おう。
注射打つとかなり楽になるらしいが、ビビリなので湿布と投薬で
お茶濁すことに。肘に注射とか・・・いや怖すぎるわ。

3)トイレ水びだし事件
トイレは2箇所あるんだが、1人だとどっちかしか使わないわけで
普段使ってないトイレが大変なことに。

便座のウォシュレット給水側から漏水。温水タンク内の弁が老朽化
してポタポタ水漏れしてた。こうなると便座まるまる交換しかないんだけど
ここ数年使ってない便座なので・・。

IMG_7541.JPG

便座への給水ラインをメクラして、止めちゃいました。
必要が生じたら便座ごと取り替えようと思います。
つまりは、

家族が増えるまで取り替えないということでもあります。
死ぬまでウォシュレット機能は使えません。

4)CHARM PROJECT
さしあたっては、4種類のオリジナルTシャツを作る予定。
もっと早くにとりかかる予定だったんだけど、いろいろと不具合が
立て続けに出まして・・・。来年になっちゃうかなぁ。
その都度紗張りを繰り返しながら調整中。

IMG_7540.JPG

5)秋アニメ
とは違うけど、「シャインポスト」が面白かったです。


カレンダーを見る限り、今年の年末年始は長期休みって会社が
少ないかもしれないのかな?ちょうど真ん中くらいに土・日曜日が
かぶりますね。


posted by 柴 at 17:14| Comment(0) | その他

2022年11月23日

ここんとこ

かなりご無沙汰な更新。

だいぶ間があいていろいろと考えてたんだけど、結局のところブログは
残すことにしました。なんだかんだブログを通じて訪ねてくる人も多く
そこそこ役立ってはいるのかな?と。そんなわけで気が向いたときにしか
更新はしないと思いますが、近況報告です。

1)ガスを止めました
以前にも書いたけど、ついにガスを休止しました。
なにせ、

基本料金:1800円
使用料金:200円

とかいう、ガスを使うまでもない料金が毎月引かれるので、ついに
休止です。かわりにIH化の工事を。

IMG_7490.JPG

ちょうど使ってなかった配線があったので、 IH用にひきまわし。
IHクッキングヒーターは100Vだけど、最大1400W消費するので
専用コンセントが必要かなと。

メインでIHにするのは初めてだけど、使ってみて思ったこと。

掃除が楽!!

もうね、これがすごく良い。さっと拭けば掃除が終わる。
ただ、やっぱガスのほうが料理が早い気がするが、そもそも料理は
ほとんどしないので良し。

2)農業用井戸を埋め戻す
そんなんどうでもいいけど、けっこうたいへんだったので。

昔は井戸掘って、田んぼ用の水にしてたみたいで・・。
今ではあまり使ってるとこはないと思うけど、老朽化はする。
そんなわけで、井戸を撤去することになったんだけどこれが大変。
とりわけ5戸の家で共用だったらしく、さらに調整が大変。

神主さんの手配から、工事まで。
まだ終わってないけど、これでかなり時間使いました。
てか、

自営業だから平日は時間がとれるんだろ

とかいう考えはやめてほしい。

3)CHARM PROJECT
あくまで私的なオリジナルTシャツプロジェクト。
ちょっとでも売上の足しになれば、ってことで。

これもいろいろ考えたんだけど、方向をがらっとかえて自社オリジナル
Tシャツを委託販売する計画。ただいま鋭意作成中。
Tシャツ入れる袋だけは、さっそく作りました。

IMG_7510.JPG

自分でいうのもなんだけど、けっこういいの出来そうな予感。

4)秋アニメ
なんかぱっとした感じがしないのが正直なとこだけど。そこそこ楽しんでます。
秋アニメとは関係ないけど、

響け!ユーフォニアム

なんか良かった。あぁ青春。
そして、ユーチューブで流行ってる?「可愛くてごめん」
なんか好きです。

https://www.youtube.com/watch?v=K4xLi8IF1FM

後半歌詞の、

「自分の味方は自分でありたい♪」

自分の味方って他人に求めてしまいたいもんだけど・・。
なんかちょっとホロッとしてしまったり。
posted by 柴 at 17:42| Comment(0) | その他

2022年09月09日

ブログを削除

しようと思っています。

ほそぼそと続けてきたブログですが、潮時な気もしていました。
すでにこの「さくらのブログ」サービス自体も新規に開設できないことに
なっており、これも流れなのかなぁ、と思っています。

なんでやめるの?と言われると難しいんですが、とあるアニメのセリフを
借りれば、


続ける理由はひとつも無いが
辞める理由なら山ほどある


そんなとこかもしれません。
好きで書いてただけなんだけど、仕事以外のことばっかりで
続けていく・発信する理由もないかなと。


そんなわけで、もしかするとブログがいきなり無くなるかもしれません。
ブログ自体は好きなので、しれっと普通に更新するかもしれません。
そのへんは気分次第で。

なんやかんや、投稿記事数は630記事を超えました。最初から読もうと
すると半日くらいはかかるかも?の自叙伝ですね。(笑)
まだ迷っているところではありますが、

今まで読んでくれた皆様、本当にありがとうございました。

posted by 柴 at 19:11| Comment(0) | その他

2022年09月05日

食べ方観察

これまたどうでもいいこと。

お昼は久しぶりにラーメン屋へ。
いつもすんごく混んでるんだけど運良く待ち時間なしで入れたので
つけ麺を頼む。それでも混んでるわけで、相席をお願いされる。

以前にも鰻屋の重箱の話しを書いたけど、今回は、

麺はすすりますか?

という大きなお世話な話しだったりしますが、自分は「すすらない派」で
あります。まぁ、ずるずる食べたほうが美味しい気がしますけどね。
ただ個人的に、

・むせる場合がある
・とにかくスープがはねるの嫌

ってだけの話しで、箸でかきこむように静かに食べることが多いです。
今回の相席の男性もつけ麺でしたが、ずるずる食べてました。
これはこれでうまそう。
なんか馬鹿みたいに、人が食べてるの気になるのですよ。

以前なんかの番組で、

「その人を知りたければ食事している顔を見ろ!」

ってのを見た記憶があります。
食事の時ってその人の「素」が出るみたいな。
これ、みなさんはどう思いますか?観察者とすれば、半分くらいは
当たってる気がします。けっこうね、食べ方までみんな気を遣って
ないもんです。ちょっと気にしてみれば新たな発見があるかも??


ここ1年くらい、読書してませんでした。
本は積み重なってんだけど、なんか気が進まない。一番の理由は
老眼で文字を見たくないってのが原因ですが、もうひとつは
適当な電気スタンドを持っていないこと。暗いところで本は読みたくない
のです。

そんなわけでやっと買いました。

IMG_7485.JPG

だいたいベッドに横になって読むんだけど、他の場所でも読みたい。
充電タイプで、できるだけコンパクトなものを探してました。

これ、満充電で約2〜3時間くらいいけます。
アダプターに差し込んどけばずっといけるし。
たまってたダンまちのラノベを読破して、いまノゲノラ最新刊を
読み始めてます。基本的に読書好きです。

posted by 柴 at 19:20| Comment(0) | その他

2022年08月31日

自転車漕いで2周年

いやー、8月も終わりですよ。

近所の方から大人の頭くらいのスイカを2つもらいました。
さすがに1人じゃ食べきれないので、1個だけ十分です!とは言いましたが、

できすぎて困っている

おそるべし田舎パワー。
早速包丁を入れる。そしてちょっと試食してみたが、これがまぁ
かなりみずみずしくて甘くてやばい。産地直送、採れたてほやほや。
スーパーで売ってるものとはけっこう違います。

早いもので、もう稲刈りを始める時期だそうです。
今年の米買取価格が上がったらしいんだけど、農業資材が値上がりしてるぶん
昨年と同程度の利益かなぁ、とのことでした。って考えると、今年の小売価格に
転嫁されてくるはずで、お米も値上がりするかもしれません。わからんけど。


どうでもいいけど、エアロバイクを漕ぎ始めてまる2年になります。

ダイエットと運動目的に買ったなんちゃってバイク。なんだかんだ、ほぼ毎日
続けて漕いでます。2年漕いで分かったこと、

・体重がほぼ横ばい(食事の我慢なし)
・膝の痛みがなくなった

とりわけ、膝の傷みがまったくなくなりました。
「足腰から衰える」とか言いますが、ほんとにその通りだと思います。
それまで膝の痛みで湿布貼ることも多かった。年齢のせいではなく、
筋力の衰えなんでしょうね。半年過ぎたあたりからまったく膝が痛く
なることがなくなり快適です。

女性であれば「筋肉がつくんじゃないか?」と考えるかもしれないですが、
そこまで筋骨隆々になることはなさそう。むしろ、余計な脂肪がとれて
すらっとした脚になるんでは?と思います。ちなみに自分の場合、

・30分かけて徐々に負荷をかける
・15分かけて徐々に負荷を減らす

というメニューでやっています。むかしスポーツジムで教わりました。
長いかんじがしますが、アニメ2本分です。(笑)
観てれば時間なんてすぐたちます。それで2年間続けてきました。
むしろ、

アニメが観たいので自転車漕ぐ!!

くらいにやれると結構いけます。
毎日の45分はすごく貴重です。貴重ですが「自己投資」と割り切る。
お金が無ければ時間を自分に投資する。
その結果は・・・老後にならないと分からないけど、かなりの差になって
現れてくると信じてる。杖使わずに歩ける人生がいいですね。

--------
神クズ☆アイドル

いろいろとイマイチなんだけど、なんか観てしまう。
そしてなんか面白い。

「嘘ついたら、預金残高小刻みくーずす♪」

笑った。たしかに恐すぎる。
すごく東山奈央がマッチしてる。

posted by 柴 at 20:13| Comment(0) | その他