1着だけ無地のTシャツが残ってたので、色褪せる前になんか作って
おこうかと思って。文字だけTシャツだけど、展示会なんかに宣伝がてら
着るのもアリだよねーー、とか。
この程度なら、断然ラバーシートが楽。ただ、カス取りだけはすごく
面倒くさいので複数枚ならやっぱスクリーン印刷かなー。
おそらく同じやつ5枚とかだったら、即断でスクリーン印刷選ぶ。
なんか7期目に入ってから、連鎖的にいろいろ壊れてます。
年末で一服ついたなーーとか思ってたら、まだ続きがありました。
まずね、無線のリピーターが不調。Wi-Fi電波を中継して、本体から
遠い箇所でも接続できるようにするやつ。これたしか、3年くらい前に
買ったと思ったけど、受信感度がおかしくなった上に設定画面にも
アクセスできないという・・。
あと、冷温庫。意外とこれが動かないのは辛い。
寒い部屋で冷えたお茶とか、けっこうダメージくる。
実はこの冷温庫、3台目です。ほんとよく壊れます。
たかだか6年で、3台壊れるってある意味すごい。まぁ、中国製だから
アテにするのは間違ってるけど。1台目は、背面スイッチが焼損して
2台目は冷えなくなって、この3台目は温調がおかしくなりました。
この寒いのに気づくと冷蔵モード。しかも最低温度設定に勝手になってる。
もしくは、最高温度設定になってて、気づかずに唇火傷。
とにかく、いきなり設定温度が限界いっぱい上下するので、ちょっと怖い。
嫌がらせか!
ダメ押しで、主要PCであるMac miniも不調。
起動シーケンスのまま立ち上がらず、再インストールしても立ち上がらず、
初期化しか方法がありませんでした。1日分のデータ吹っ飛びました。
そのあとも、なんとなく調子悪いかんじがする。
今年はちょっと慎重にいこう。散財してしまう予感がする。