「SHIROBAKO」、止まらなくなっている。
アニメって、なんか見始めると続きが見たくてしょうがなくなってくると
いうか、ハマリ性でもあるので見続けてしまう。仕事後回しにして
見たりするまである。ぷっ子はおかんむりである。
このアニメ、仕事がメインになってて面白い。
アニメの制作とか分かんないけど、話半分としても、いろいろ大変な
過程を経てアニメとして成り立ってんだなぁ、とか感じることもある
わけで、ついつい見てしまう。
最近、イラストなんかも頼んだりする機会があるけど、イラスト屋さんはイラスト
がメインであって、他は専門外なところもあるらしい。知らなかった。
てっきり、イラスト描ければロゴとかデザインとかもできるでしょ、とか
素人である自分は考えてしまう。下手すりゃ、マンガも描けるし、アニメも
作れちゃったりするんじゃない?とか思ってしまう。けど、それは思い込みで
あって、実際は分野があって、知らずに迷惑かけちゃってる。ごめんなさい。
まぁ、たしかにスクリーン印刷の会社なら印刷が出来るでしょ、とか
思われても困るわけで、そのへんは同じなのかもしれない。
さて、塗り置きしておいた版も無くなったので、紗張りした。

こんなふうに、いろいとちゃんぽんで紗張りすることもある。
とにかく空きがないように何か突っ込む。
乳剤を剥離したりして使っていたこともあるけど、実際にそうして
みると、剥離の回数もたいがいにしないとダメという、印刷する側の
デメリットもわかった。ゴリ押しがきけばラッキーだし、きかないと
そのぶんのしっぺ返しをくらう。
でもまぁ、今日は色々なことがわかったし、ほぼうまくいった部分もある。
サイコロを振り続けることも大事。