2016年10月25日

ちょっとだけ電気工事

一応、自分にも給料日というものが存在する。
25日ということで設定しているけど、自分で頑張った稼ぎから給料として
貰うってのはなんか変なかんじだ。

その後、別の銀行へ入金へ。
が、そこの通帳がいきなり使えない。
この通帳は窓口へお問い合わせ、とか出ちゃう。このあいだまで使えて
たのに。

一瞬、嫌なことを思い出す。

起業1年目にして借金がたまりにたまり、いきなりローンカードが使えなく
なった時のこと。このあいだまで使えてたのに、いきなり使えなくなるとパニクる。

俺、銀行で通帳使えなくなるようなことしてたっけ?とか、思ったけど
借金はとっくに完済したし、別の理由でもあんだろと。

んで、窓口に聞いてみたら、

通帳の記帳ページがスキップしてるので、そのせいです、とのこと。

今時、そんなことあんの?

と思ってみたら、おもいっきり2ページ飛んで記帳されてた。
機械ならそんなミスなんて起こらないとか思うけど、やっぱ万能ってわけ
でもないんだなー。ってことは、今までの人生で、1万円札が1枚くらい
少なくATMから出ててもおかしくない。・・おそらくないけど。


帰ってから、まだちょっと明るいうちに、電気工事を開始。

IMG_3973.JPG

壁に穴を開けて、電灯取り付けて、スイッチを壁につけたらもう暗い。
ほんと、暗くなるの早すぎ。つるべ落としすぎ。

明日中に、この電灯だけでも使えるようにしたい。
posted by 柴 at 20:32| Comment(0) | 日記

2016年10月17日

あれ?実は時間が残されてないのでわ?

とか、さっき思った。

のほほんとしてたけど、考えてみたら今週末だ。
今日も、チョロチョロと準備をすすめていたけど、なにげに時間がかかる
ものが残っていることが判明。文字書いて印刷するだけだから
楽勝!!とか思ってたけど、これうそ。

一番時間かかってる気がする。

IMG_3959.JPG

すでに、案内でなくなっている。
このへんは、「え?」っと思ってもらえるような適当な文句を
あまり考えずに作っている。
でも、これはこれで個人的には面白いと思う。
会社員だったら、こんな適当な表示は作れない。
だってこれ、意味分かんないもん。
楽しすぎる!!

とりあえず、2点だけ出来たけど、まだまだあんだけど・・。
特設ショップのほうは、とりあえずってかんじで出来上がったので、
週末に向けてかなり頑張らないといけない。

posted by 柴 at 20:09| Comment(0) | 日記

2016年10月15日

展示物の準備がほぼ完了しました

朝晩が寒く感じるようになってきました。

朝方、ぷっ子がプチ行方不明に。
いつもは、ぷっ子用ベッドか、キャリングケースか、俺のベッドに寝てる
ことが多いんだけど、どこにもいない。

と思ったら、

IMG_3943.JPG

いた!!
陽が当たるところでくつろいでた。
毛が多くても、寒いものは寒いらしい。


今日で、展示物の準備はほぼ完了。
チラシの袋詰もやってもらって終わったし、あとは表示物を作れば予定通りだ。
問題はWeb関連。こっちがなかなか進まない。

IMG_3945.JPG

今回、イラストを書いてくれた方も協力してくれていて、自身のH.Pで
告知していただいている。本当にありがたい。自分だけではほとんど
効力はないけど、コバンザメ商法であれば認知度も高まるわけで、
ありがたいとしか言いようがない。ほんとにいろいろと助けてもらっている。

展示品だけど、

・のぼり、ミニのぼり、バナー、タペストリー 
・チラシ、印刷サンプル、無料配布物
・スクリーン印刷作製セット、刷版、Tシャツ

など、ちょっと欲張ったラインナップ。問題は、展示スペースである
2m四方に置けるかどうかといったところ。
置けなかったら削るしかないけど、どうせだったら全部置きたい。

今回来場された方限定の印刷もご案内します。
これは、パスワードを知っている方しか入れない特別なショップです。
値段も安めに、お役立ちするアイテムを取り揃えます。
是非、人を出し抜いて利用してもらえると嬉しいです。

・・と、宣伝してみる。
posted by 柴 at 21:01| Comment(0) | 日記

2016年10月13日

チラシについて書いておこうかと

寒い。もう、暖房使っちゃおうかな、とか思うくらい。
とりあえず、ぷっ子を膝にのせてみる。
こいつだけはあんまり関係ないみたいだ。

このあいだ、チラシが届いたけど、ちゃんと書いてなかった。
まず、片面を。(わざとぼかしてます)

IMG_3935.JPG

そして、もう片面。(やっぱりぼかしてます)

IMG_3936.png

ぼかしながらでも分かる通り、片面はかわいいイラスト入りの広告。(頼んだ)
もう片面は、あたまかったそうな広告。(自分で作った)
それでも、そこそこ良い出来ではないかと。

もうね、イラスト入りのほうは、まず犬がかわいい!!
ゆるいかんじの犬(愛犬)なんだけど、これがまた結構ウケがいい。
そして、あえて手書き風で作ってもらった。
すごく見やすいし、楽しいので、是非見て欲しい。

実は、出展の目的は「クリエイターさんを応援したい」ってのを最大の
裏コンセプトにしていて、とはいえ、表向きはスクリーン印刷に関して
知ってもらう必要もあるわけで、折衷してしまった部分もあるにはある。

今回のチラシの片面(てか表面)は、「今すぐ無料でできる売上げアップ」
という表題。すでに印刷関連のチラシになってない。
正直、一般のお客様より、クリエイターさんに役立つ情報とかグッズとか、
そんな方向けの宣伝色を濃くしている。

つまり何が言いたいかと言うと、1人でも多く、末永く良いものを創作してほしい
という個人的な願いだ。そのためには金がいる。綺麗事ではなく、継続するのは
事業でも何でも金がかかるのだ。そのために何らかのお手伝いがしたい。
そんなメッセージを伝えられたらいいなぁ、とか思っている。

たいしたことはできないんだけどね。











posted by 柴 at 19:55| Comment(0) | 日記

2016年10月11日

印刷物とどきました

コミティア運営者様からお返事いただきました。
入金はどういうタイミングでするか問い合わせてみたら、こんなに早くに
お返事もらえて・・・ありがとうございます。

結果から言うと、出展後に請求が来るみたい。
企業出展は後払いなんだね。
とりあえずは、この部分がモヤモヤしてたのでスッキリした。

今日は納品後に、散髪してきた。
例によって、1000円カット。ぷっ子の約4分の1のコスト。
犬より断然安い散髪代。

散髪屋さんでカットするする店員さんの出入りって結構激しくて、今回も
人が変わってた。初めての人にカットしてもらったんだけど、なかなか
ダイナミックな人だった。髪の毛が宙を飛んでた。びっくりした。


一連の仕事が終わってから、展示会サンプルの続きをやる。
予定通り、チラシも届いた!
想像通りの出来栄えで、これでやっと全部揃ったことになる。

IMG_3917.JPG

サンプルを透明袋に入れて、チラシと一緒に袋詰する。
楽しい、そしてサンプルがすごく綺麗に見える。
袋ごしに見る印刷物はさらに綺麗。
サンプルはおそらくは200枚無いと思うので、目標は全て配って在庫をゼロに
すること。なるたけ渡したい。

当日はあぶらとり紙の無料グッズも配布するので、是非もらうだけもらいに
きてください。男女関係なく使えるものでもあるし。

もう2週間ないし、まだまだペースアップしてやることも沢山ある。
なんとかせにゃ。
posted by 柴 at 19:47| Comment(0) | 日記