3日前に、1日で4回も吐いた。
さすがに不安になって、近所の動物病院に連れていったんだけど、
まぁ熱でも出たのかな、程度しか思ってなかった。
念のため血液検査してもらったら、数値がよくないらしい。
人間なら、即入院・精密検査レベルだと・・。
そんなわけで、そこから1時間かけて大きな病院へ行ってきました。
もうね、行く途中で半泣きですよ。
こんな状態で今まで気丈に接してくれたのかと。
ほんと、あまりに自分に頭がきて情けなくて・・。
起業して4年半くらいになるわけですが、起業のきっかけになったのは
この犬のおかげです。愛犬と一緒にいたくて会社を辞めたようなもん。
いったい自分は何のために独立したんだろう・・。
病院に着いて、もろもろの検査を受ける。
主に肝機能の数値が異常範囲とのこと。
ただ、エコーでは問題があるように見えないし、胆のうにも問題は無さそう。
点滴して様子を見ましょうってなことになりました。
食欲が今日もなければ、また来てくださいとの結果。
とりあえずは、腫瘍とかガンではなくてよかった。
考えてみたらもう6歳だし、人間では40歳・・たしかに気をつける年齢でもある。
ネットで調べてみたら、肝臓障害の原因は「オヤツ」も含まれるらしい。
たしかに、肉系のオヤツは少なくても毎日与えていた・・。
これらが起因しているのかもしれない。
全部、飼い主のせいだ。
ぷっ子に謝っても解決できる問題じゃない。
これからは、愛犬といられる時間を大切に。そして、出来る限りのことは
してあげよう。(死ぬわけではないのだけれど)
そんな機会になりました。