4月も中盤で、考えてみたらもうすぐGWですね。カレンダーを見る限り
微妙な休日配置ですが、ちょっと無理すれば長期連休にできそう。
まぁ、自分には関係ないんだけど。
ずーーーっと気にしていた給湯器のタンクから灯油が漏れる件。
いつものように見に行ったら耐溶剤テープが全てはがれていて、
灯油じゃじゃ漏れになってました。
かなりショックです。
下に1000mlのガラス瓶を置いてましたが、すでに満杯で溢れている
ありさまで、どのくらい流れ出したか分からん。空っぽ近くなったら
修理しようと思ってたのが仇になりました。
もう仕事どころじゃないので、緊急修理。
もともとあった水抜きコックを取り外して、とりあえず栓をしとく。
水抜きコックは古すぎてどこにも売ってないし、そもそも水抜きなんか
したことなかったので、これでいいかなと。こんなんでいいのか
はなはだ疑問だけど、漏れは止まったようなので良しとする。
ひさしぶりに3Dプリンターも使ってみました。
見本用の刷版を立てかけるのに、ちょうど良さげなものを作ろうと。
何個か試作をしつつ、
なんとか安定的にいけそうな台を作ってました。
なんだかんだ、自分でカスタマイズした治具を作れるのは便利です。
---------
春アニメ、続編も多いし期待大ですね。
その中でも「SPY×FAMILY」が面白い。子役のアーニャが可愛い。
との評判が。そりゃもう10年にわたるアニメ好きおっさんからしてみれば
多少のkawaiiには動じないわけですが
なにこれ!!アーニャ超かわいいんですけど〜。
と簡単に籠絡し、すごく楽しみなアニメに。
これ、ずるいわー。
【光造形3Dプリンターの最新記事】