普通に考えてGW中の感染結果が分かるまで、ちょっと判断はできない
かんじがするやね。
最前線で働いてる方、本当にお疲れさまです。
こんなヘッポコ会社でも、売上は結構厳しくなってきました。
一応、持続化給付金っていうものがあるので100万ないし200万とか
給付される対象ではあるのですが、要件の前年同月比50%以下までは
下がっていないので今のところ対象外。
ていうか、50%以下の売上だとほぼ廃業に近いです。
事業維持費と給料が払えません。
スポットでみれば、100万とか200万は大きな数字で助かります。
が、
あくまでスポットな話しで、今後を考えるとあまり足しにならんのですよ。
やる気になれば、単月売上を50%以下にすることはできますよ。
仕事蹴っちゃえばいいんですから。
ただ、この給付金をもらうため、ってのは本末転倒だと思うのです。
そんなことしたら、その先の仕事は入ってこなくなるかもしれません。
そのほうがはるかにリスクが高い。
個人的には自分都合で貰えるようにしようとか、考えないほうがいいです。
この給付金はほんとに自然的に減少した時の保険と考えてます。
売上は減っても、なんとか頑張って今をきりぬけましょう。
あなただけでなく、まわりも頑張ってます。
前回のアイロンプリント、ちょっと工夫してできるようになりました。
なんやかんや問題はありましたが、なんとかなりますね。
カッティングしたシートだけ提供して、あとは自分で付けてね、ってかんじで
案内できそうです。
【カッティングプリントの最新記事】